本文へ移動

春日園の風景

園長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

記録的な猛暑

2022-06-27
 6月だというのにこの暑さはなに?? 体温を超える暑さに言葉もでない。 今日、関東甲信は、観測史上最も早い梅雨明け報道がありました。 十分に暑さに慣れていないため、梅雨明け直後は熱中症リスクが高くなるので心配です。 水分を十分補充し、エアコンだけでなく扇風機等を利用し空気の流れを作るなどして、熱中症対策を  夏の電力不足も騒がれ、「逼迫注意報」が発令されています・・・・・どうなるのでしょうか

慰霊の日

2022-06-23
第二次大戦中、日本で唯一に地上戦が行われた沖縄。今年は沖縄の本土復帰50年の節目。そして今日は犠牲者の追悼平和を願う「慰霊の日」。 ウクライナでは、ロシアの軍事侵攻が続く、沖縄戦とともに、犠牲者を悼み、平和とはなにか考えるきっかけにしたい。コロナが収まったら沖縄を訪ねてみたい。

ほおずき

2022-06-15
 今年も例年通り、正面玄関に夏を感じさせてくれる「ほおずき」を飾りました。 竹かごの風鈴「チリンチリン」の音は、何とも風情があり、涼しさを届けてくれる共に。癒やし効果も期待できます。 ちなみに、東京浅草寺のほおずき市は3年振りに開催が決定しているようです。(7/9-10)

賞状届く

2022-05-12
 群馬県老人福祉施設協議会主催 第13回広報コンテストで優秀賞をいただいた賞状が届きました。多目的ホールに飾ります。

花壇の手入れ

2022-05-11
 職員玄関側の花壇を養護の利用者さんが草むしりをしてくれました。きれいに草が除去され、パンジーが生き生きしています。

社会福祉法人春日園
群馬県渋川市中郷2399-7
TEL.0279-53-2506
FAX.0279-53-3877



1.養護老人ホーム春日園
2.特別養護老人ホーム春日園
3.デイサービスセンター
春日の家
4.かすがホームヘルパー
ステーション
5.居宅介護支援事業所春日園
6.渋川市小野上・子持地域包括支援センター



1
6
3
6
6
5
TOPへ戻る