本文へ移動

春日園の風景

園長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

避難訓練見学

2017-09-02
 群馬県総合防災訓練に一つとして実施された、障害者支援施設「誠光荘」を会場とした
施設入所者の避難訓練(地震による土砂崩れを想定)職員4人と見学させていただきました。
今後、義務化される施設の避難訓練及び避難計画の策定等の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

職員慰労会

2017-08-25
 夏祭り(盆踊り)の慰労会が55名の参加により、市内の「プレブェール渋川」で行われました。
今回の幹事は医務課、5班に分けた所属により余興が披露され、芸人そろいの職員がいることを再確認しました。
楽しい2時間飲み放題の反省会でした。幹事お疲れ様でした。次回は介護課が幹事です。よろしくお願いいたします。

職員慰労会

丸太乗り大会

2017-08-20
 伊香保温泉石段街で開催された丸太乗り大会に24チームが参加、「チーム春日園」今年もエントリーしました。1回戦を突破(2-1)2回戦で昨年の優勝チームと対戦、春日園魂で頑張りましたが残念ながら敗退(1-2)。な~んと2回戦のチームが今年も優勝。選手の皆さんお疲れ様でした。第4回に向かって反省会やりましょう。
※競技の紹介、この競技はプールに浮かぶ約5メートルの丸太に2人が乗り、足で回転をコントロールしながら対戦相手を落とした方勝ち。1チーム3人で戦う。

夏らしくない夏?

2017-08-18
 どうしたのでしょうか この夏は! 梅雨明けから雨や曇りの日が続いています。
気温も低め、日照時間は平年の3~5割、降水量は1.5倍から2倍。農作物の生育、野菜の価格、屋外レジャー施設に影響が心配される声も。
 園においても体調が優れない利用者さんが・・・・・
これも天候不順の影響かな?
雨や曇りは来週の前半まで続く見通しです。
こんな時こそ、気持ちは明るく和やかに                                     
   ( 花の名はポーチュラカ )

社会福祉法人春日園
群馬県渋川市中郷2399-7
TEL.0279-53-2506
FAX.0279-53-3877



1.養護老人ホーム春日園
2.特別養護老人ホーム春日園
3.デイサービスセンター
春日の家
4.かすがホームヘルパー
ステーション
5.居宅介護支援事業所春日園
6.渋川市小野上・子持地域包括支援センター



1
6
4
5
9
0
TOPへ戻る