社会福祉法人 春日園|群馬県渋川市|かすがえん|特別養護老人ホーム|デイサービスセンター|ホームヘルパー|居宅介護支援|在宅介護

 

春日園の風景

 

園長ブログ

園長ブログ
フォーム
 
物故者供養
2017-09-20
 過去に春日園で亡くなられた利用者さんを偲び、食堂にて法要を行いました。                     理事長(雙林寺52代住職)の読経のあと、法話の話に耳を傾け、思いおもいの時を過ごされました。
 
基調講演
2017-09-14
 民生委員制度創設100周年記念事業として、渋川市民生委員児童委員協議会の全体研修が伊香保温泉の旅館で開催されました。協議会より依頼を受け、石附理事長が記念講演を行いました。「福祉の現場~諸行無常の響きあり~」と題し、90分間パワーポイントを使用しての講演、「春日園の歴史・現状から福祉の現場についての紹介から始まり、最後に取り巻く環境は日々変化しているが、介護の心の根本は今も昔も変わっていないのではないか・・・」と締めくくりました。さすが理事長!講演を聞いていただいた民生委員さんに「福祉の心」が届いたことでしょう。
 
体操ボランティア
2017-09-13
 毎月1回子持介護予防サポーターのメンバーが来園され約1時間、利用者さんの健康増進のために体操の指導をしてもらっています。今日はサポーター6名、利用者さん15名が参加しました。サポーターのみなさん有り難うございます。
 
副市長長寿者顕彰に来園
2017-09-11
 特別養護老人ホームで、8月30日に100歳の誕生日を迎えた利用者さんに田中副市長が来園され
家族立会いのもと顕彰及び記念品の授与が行われました。
特養に男性100歳の誕生です。喜ばしい限り!
 これからも温かな家庭的雰囲気を持っている春日園で長生きしてください。
おめでとうございました。
 
もう秋
2017-09-08
 利用者さんの家族から「スズムシ」をいただきました。
夏を感じずに秋に突入「もう秋なんだなあ~」と少し切ない気持ちです。
いただいたスズムシの飼育ケースは、事務室のカウンターと職員玄関カウンターに置いてあります。
 「リイーン、リイーン」と鈴のような心地よい鳴き声を響かせています。
餌やり忘れないでね。

社会福祉法人春日園
群馬県渋川市中郷2399-7
TEL.0279-53-2506
FAX.0279-53-3877
-------------------------------
1.養護老人ホーム春日園
2.特別養護老人ホーム春日園
3.デイサービスセンター
春日の家
4.かすがホームヘルパー
ステーション
5.居宅介護支援事業所春日園
6.渋川市小野上・子持地域包括支援センター

-------------------------------

 
166704
<<社会福祉法人春日園>> 〒377-0202 群馬県渋川市中郷2399-7 TEL:0279-53-2506 FAX:0279-53-3877