本文へ移動

春日園の風景

園長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

どんどん焼き

2025-01-17
一年間の無病息災願い園庭で門松、しめ縄などお正月飾りやだるまを燃やし、どんどん焼行事を行いました。
参加者にはこんにゃくと豆腐の田楽が振る舞われました。2025年も素晴らしい一年になりますように!


お猿の大祭

2025-01-13

「厄除猿」で知られる藤岡市の光徳寺(曹洞宗)を参拝することができました。

「願いがかない、厄が猿(去る)」との意味が込められてサルの張り子人形を購入し 

無病息災や家内安全を願い、家に安置しました。

繭玉飾り

2025-01-06

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

正月行事のひとつ、小正月飾りの繭玉を食堂で利用者さんと一緒に作り、ミズキの枝に宝船・小判や縁起物と一緒に繭玉をさして、食堂・養護、特養各ホールに飾りました。

 

門松

2024-12-28
今年も残すところ3日となりました。
歳神様をお迎えする目印となる「門松」も正面玄関に設置でき、ほっと一息です。
一年間お世話になりました。 良いお年をお迎えください。


さつま芋掘り

2024-10-29
利用者さんと職員で「紅はるか」を収穫しました。(150kg)
雨を心配していましたが、降られることなく掘り取りできました。
11/8に計画している焼きいも行事が楽しみです。

社会福祉法人春日園
群馬県渋川市中郷2399-7
TEL.0279-53-2506
FAX.0279-53-3877



1.養護老人ホーム春日園
2.特別養護老人ホーム春日園
3.デイサービスセンター
春日の家
4.かすがホームヘルパー
ステーション
5.居宅介護支援事業所春日園
6.渋川市小野上・子持地域包括支援センター



1
7
1
7
6
9
TOPへ戻る